![]() |
![]()
| ||||
★トップページ >> | |||||
□Q&A | |||||
サイトコンテンツに関するQ&Aです。随時追加していきます。 ゲーム攻略関係のQ&Aについては後日Wiki内に作成予定。 基本的に、サイト全体についてはこのサイトについての方が詳しいので、細かいことを知りたい場合はそちらへどうぞ。 1.サイト全体に関して 1.このサイトはどういうところなの? 2.本家ブログとは? 3.トップページが正常に表示されないんだけど? 4.閉鎖するときはどうするの? 5.管理人に連絡したいことがあるんだけど 6.トップ絵に応募したい 7.アフィリエイトはしているの? 2.同盟について 8.同盟とは? 9.参加することで何があるの? 10.性別・誕生日を必ず記入しなければならない理由は? 11.署名登録フォームに住所欄がある理由は? 12.購入前で村名やフレンドコードがまだわからないんだけど? 13.署名を削除したい 3.掲示板について 14.書き込めない 15.荒らしを見つけた/自分に非がないはずなのに誹謗中傷された 16.名前の右の“◆********”は何? 17.削除人になりたい 18.携帯から見たい 19.スレッドを立てたい 1★サイト全体に関して Q01.このサイトはどういうところなの? “同盟”や“交流サイト”などいろいろ書いてありますが、 要するに「街へいこうよどうぶつの森」の非公式ファンサイトです。任天堂とは関係ありませんのでご注意ください。 まずはこのサイトについてを読んでいただくとサイト全体の利用方法がよくわかると思います。 Q02.本家ブログとは? このサイトは管理人木っ端ちゃっぴーが本家ブログの特集として作ったサイトです。 本家ブログは管理人の購入したゲームをレビューするブログであり、 このサイトはまち森に特に力を入れるために開設しました。 Q03.トップページが正常に表示されないんだけど? このサイトはIEコンポネートブラウザで動作することを前提に作られているので、 OperaやFirefox、携帯機各種、DSやWiiといった端末では正常に表示されない可能性があります。 メニュー表示が見にくいという方は簡易版トップページをごらんください。 Q04.閉鎖するときはどうするの? 非公式ゲーム関連サイトという特性上、当サイトは発売から半年〜1年で更新を停止する予定ですが、 掲示板などのコミュニティコンテンツは人がいる限りメンテナンスを続ける予定です。 ページの削除は、レンタルサーバー提供先が差し止めない限り基本的にはしません。 Q05.管理人に連絡したいことがあるんだけど 基本的には管理人への連絡スレッドへお願いします。 第三者に知られたくない連絡は本家ブログのメールフォームへどうぞ。 Q06.トップ絵に応募したい お絵かき掲示板にて「横400px 縦200px」のサイズで投稿すると自動的にトップ絵応募となります。 応募されたトップ絵は管理人の独断の上、期間限定でトップに掲載させていただくことがあります。 Q07.アフィリエイトはしているの? 商品リンクを張って管理人が利益の対価を得る、いわゆるアフィリエイトはしていません。 ただし各ページにはweb広告(Google Adsence)が張られており、この広告料の対価は管理人に還元されます。 これは今後の特集サイトの運営にかかわる費用やこのサイトに関する情報収集のために使わせてもらっています。どうかご了承ください。 なおページ最下部にあるリンク広告はレンタルサーバ先のものであり管理人とは関係ありません。 2★同盟について Q08.同盟とは? いろいろな定義がありますが、当サイトでは名前等を登録することでまち森のファンの署名を集めることを主目的としています。 この署名はどこかに提出されるわけでもなく、また署名によって何らかの義務が生じるわけでもなく、また訪問による署名の義務もありません。 いわば、ユーザー同士の交流を円滑にするための名簿のようなものだと思ってください。 Q09.参加することで何があるの? 具体的に何がもらえるわけでもありませんが、署名名簿に載ることで“まち森ファンである”ことのひとつの指標にはなると思います。 また、フレンドコードを登録しておけば、掲示板内で見知らぬ人とWi-Fi通信をしたいときに 署名番号さえ伝えればいちいちコードを書く必要がないというメリットもあります。 Q10.性別・誕生日を必ず記入しなければならない理由は? 当サイトの訪問者の年齢層・性別割合を算出し、それを参考に今後の運営方針を決める一つの資料としての役割があります。 希望しなければ第三者に公開することはありませんので、ご協力おねがいいたします。 Q11.署名登録フォームに住所欄がある理由は? 通常掲示板を利用の際にはあまり関係ありませんが、グループ掲示板でメンバーを募集するときの参考資料になります。 記入すると自動的に公開されますので、公開したくない場合は記入しないでください。 Q12.購入前で村名やフレンドコードがまだわからないんだけど? 早めに登録したい場合は、それらを記入せずに登録していただいても一向にかまいません。 購入後に再び登録フォームに追加すれば、署名一覧に追加します。 (二度目の登録(修正)の場合には、最初に記入した修正用パスワードが必要になります) Q13.署名を削除したい 番号が繰り上がることによって混乱をきたす可能性があるので、登録後の完全削除は基本的には応じません。ご了承ください。 3★掲示板について Q14.書き込めない 連続書き込みなどの荒らしをした覚えのある方は、書き込み規制された可能性があります。 書き込み規制は原則ピンポイントのホスト名での半永久規制となります。 また、IPアドレスを変えての悪質な荒らしに対してはプロパイダ単位で規制することがあります。 この場合は無関係の方も書き込めなくなりますが、永久規制ではないので半月ほど待ってみてください。 (プロパイダ規制の場合は告知します) Q15.荒らしを見つけた/自分に非がないはずなのに誹謗中傷された 相手が荒らしの場合は、相手にせず管理人への連絡スレッドに「スレッド名・レス番号」を明記の上、ご連絡願います。対処します。 議論を重ねた上での対立に関しては自己責任で対処お願いします(過剰な場合は両者とも規制する場合があるのでご注意ください) Q16.名前の右の“◆********”は何? トリップと呼ばれる、他人と区別するためのものです。 固定ハンドルネームを名乗っても、見知らぬ他者に同じ名前で名乗られて混乱したり被害を被ったりすることがあります。 そこで、名前欄を「ハンドルネーム#パスワード」(“#”は半角)という形にすることで ◆の右側にパスワードから生成した10文字の記号を表示することができ、 この形はパスワードを知らない限り他者は絶対に同じ名前を名乗れません(仮に“名前◆qwertyuiop”をコピペしても“名前◇qwertyuiop”になります)。 ただし、パスワードをしょっちゅう変えると意味がないのでご注意ください。 Q17.削除人になりたい 現在は募集していませんが、掲示板利用者が多くなってきたら募集する予定です。 応募条件は掲示板利用歴3か月以上、年齢16歳以上を予定しています。 Q18.携帯から見たい 携帯から(http://doumoriwii.aikotoba.jp/)にアクセスすると、携帯用掲示板へのリンクが掲載されていますのでそちらからご利用ください。 書き込みなどもすることができます。 Q19.スレッドを立てたい スレッドを立てる意味があるのか、また現存するスレッドと内容が重複していないか十分に確認の上立ててください。 無駄スレの乱立は掲示板全体の治安悪化につながりますので、基本的に立てるのが無駄と判断したスレッドは即時削除させていただきます。 |